株式会社 ナスメディック″未来のあらゆる感染症の課題解決に挑む″ 会社です

FAQ

特許の利用料はいくらですか?
特許利用料は弊社にて基準がございますのでお打合せさせて頂ければご提示します。
製品開発にはどのような技術提供がありますか?
特許発明を利用した製造方法のアドバイスや効果効能について、ご説明をさせて頂きます。
製品開発にはどのような設備が必要になりますか?
製品の性質によって異なりますが、既存の製造の工程に水素を取り入れる工程が1段階増えるもので、特別な機材が必要ということはありません。
詳しくはご相談ください。
あまりコストをかけずに特許利用出来ますか?
例えば加工品を作る小規模事業所で、水素を取り入れる工程を1つ増やすだけで製品は出来ますので、あとはパッケージ等を整える程度で利用可能です。
特許の利用料は売上に応じる事も可能なのでご負担なく導入も出来ます。
提携にあたり秘密保持契約を結んで頂けますか?
はい、秘密保持には細心の注意を払っております。
お打合せはどのようにすればいいですか?
オンラインお打合せならzoomで行いますのでお打合せ予約からお申し込みください。
会社に来てお打合せをして頂くことは可能ですか?
はい、スケジュール調整のうえで可能ですのでお問合せください。
まだはっきりしたアウトラインが無い状態でもお打合せ出来ますか?
はい、お話しながらアイディアが形になる事もありますので、お問合せください。
講演の演題はどのようなものがありますか?
①21世紀の健康は“水素の時代”
②活性酸素と健康の関わり
③食中毒から身を守る健康法
④食習慣と生活習慣病
⑤人類を脅かし続けるウイルス「新型インフルエンザ発生とその準備」
⑥新型コロナウイルス感染症
⑦「コロナ社会到来」と「水素の凄さ!」など

上記よりお選びください。
講演の依頼はどのようにすればいいですか?
お電話頂くか、お問合せからご依頼ください。

お問合せはこちら
お電話はこちら(0178-43-5335)
講演の金額はいくらですか?
最初に主催者様から金額をご提示頂き、検討させて頂いております。

「水素含有抗微生物剤」の特許発明を利用した
新しい製品・サービスを創り出すパートナ企業様を募集しております。

お電話でのお問合せ
0178-43-5335(平日 9:00~18:00)